日本財団 図書館


 

地下鉄鶴見緑地線(7号線) 延伸の概要と御堂筋線への影響

No. 2−1
●地下鉄鶴見緑地線(7号線)延伸の概要
・目的
利便性の高い地下鉄ネットワークを形成するとともに、大阪市鶴見区茨田地区、門真市門真南地区の通勤・通学輸送の改善及び「大阪府立門真スポーツセンター」を中核施設とする開発計画からの輸送需要に対応
・延伸区間
鶴見緑地〜門真南(1.3km)−平成9年夏
京橋〜心斎橋間(5.7km)−平成8年12月11日
心斎橋〜大正間(2.8km)−平成9年夏
・駅の位置と乗換路線(大正〜心斎橋〜京橋)

044-1.gif

●御堂筋線(最混雑区間)への影響〔ラッシュ時〕
・下り 梅田 → 淀屋橋間の通過人員
『減少するケース』
北部方面から心斎橋への経路
梅田等のターミナル駅で乗換え、御堂筋線(1号線)を利用する経路が、堺筋線(6号線)等を利用して、都心で乗換え心斎橋へ行くことができる。
(例)阪急線方面から心斎橋へ
『増加するケース』
北部方面から鶴見緑地線(7号線)伸部〔長堀橋〜玉造〕への経路
梅田等のターミナル駅で乗換え、谷町線(2号線)、堺筋線(6号線)や環状線を利用する経路が、御堂筋線(1号線)をそのまま利用して、心斎橋経由で行くことができる。
(例)御堂筋線(1号線)、阪急線方面から長堀橋〜玉造へ
通過人数の減少 −930人
通過人数の増加 1,630人
合計 710人増加

 

・上り 難波 → 心斎橋間の通過人員
『減少するケース』
南部方面から心斎橋への経路
天王寺等のターミナル駅で乗換え、御堂筋線(1号線)を利用する経路が、谷町線(2号線)等を利用して、都心部で乗換えて心斎橋へ行くことができる。
(例)谷町線(2号線)方面から心斎橋へ
『増加するケース』
御堂筋線(1号線)から鶴見緑地線(7号線)への経路
天王寺等のターミナル駅で乗換え、谷町線(2号線)、堺筋線(6号線)や環状線を利用する経路が、御堂筋線(1号線)をそのまま利用して心斎橋経由で鶴見緑地線(7号線)方面〔長堀橋〜鶴見緑地〕へ行くことができる
(例)御堂筋線(1号線)方面から鶴見緑地線(7号線)〔長堀橋〜鶴見緑地〕
通過人数の減少 −690人
通過人数の増加 570人
合計 −120人減少

 

資料:大阪市交通局

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION